Column

ローズマリーはヘアケアがお得意!

2025/06/27 - ブログ

ローズマリー白湯とヘッドスパの相乗効果とは?
 

 
 

1. はじめに:五感を満たすヘッドスパ体験
 

当サロンでは、アーユルヴェーダの智慧に基づいた**ハーブ白湯(ローズマリー)**を、ヘッドスパ前にお出ししています。

それはただの温かい飲み物ではなく、「巡り」と「目覚め」を促す小さなセラピー。
 

 
 

2. ローズマリー白湯の効能
 

ローズマリーは「記憶のハーブ」とも呼ばれ、古くから心と体の浄化に使われてきました。
 

主な効能として
頭をスッキリさせる(集中力UP、脳疲労リフレッシュ)
胃腸を温める(内臓冷えによるむくみ・だるさに)
血行促進(肩こり・頭皮の血流アップ)
自律神経のバランスを整える
 

「飲むアロマ」として、じんわり心身を内側から整えます。
 

 
 

3. ヘッドスパ前に白湯を飲む理由
 

ヘッドスパは「水の流れ」と「気の巡り」がとても大切。

白湯を取り入れることで、以下のような相乗効果が得られます。

頭皮の血流がよりスムーズに
深いリラクゼーションへ導く準備
老廃物の排出を促す(デトックス効果UP)
さらにローズマリーの香り成分「シネオール」が脳に直接働きかけ、瞑想やマインドフルネスとの親和性も◎。
 

 
 

4. こんな方におすすめ
 

脳がつかれてボーッとする
やる気が出ない/目覚めが悪い
頭皮の血行が悪い・顔のむくみが気になる
自律神経を整えたい

育毛作用もあり頭皮ケアに最良
 

 
 

5. 最後に:内と外、両方から整える時間を。
 

私たちのヘッドスパは、心と体、両方に働きかけるメンタルスパ。
ぜひ五感を開き、ローズマリー白湯とともに“リセット時間”をお楽しみください。